群馬県高崎市の整体なら高崎駅前の元気が一番整体室

*

筋肉を緩めると痛みが増す腰痛もあります。 起床時の腰痛・寝腰の施術例

   

左膝前十字靱帯再建手術後のクライアントさん(40代男性)

 

現在は月2回のメンテナンス施術に通っています。

膝は問題ありません。

朝起きた時を中心に腰痛を訴えられます。また検査などで足を挙げた後に卸すときに痛みが出ることもありました。

ひざの手術後退院してからの症状で、当室の診立ては「寝腰」。

これまでもその場で痛みは解消していましたが、毎日の生活の中で症状が戻ってしまっていました。(寝腰の体操で改善はするそうですが)

今回は頭のボワーンとした感じや目の奥の違和感も軽かったので、寝腰を中心に施術をしていきました。

 

まず検査で問題筋を特定していきます。

多くの場合、腹部の深層筋が問題となることが多いのですが、症状の戻りを考えると、それ以外の筋肉も影響している可能性があります。

仰向けでの両足挙上の検査時に足を挙げるときは痛みはありませんが、降ろすときに痛みが出ます。

疼痛誘発動作で問題筋を探していきますが、見つけきれません。

 

痛みが緩和する動作を見ていくと、足を降ろす動作に負荷をかけていくと痛みが緩和します。

腰背部の筋肉の弱化が問題と診立て、インナーマッスル活性化法を行っていきます。

バスタオルを使ったセルフエクササイズや、操体のひざの突き出しで刺激を入れていきます。

数分行うと足を降ろすときの痛みも消失しました。

 

この後に硬膜の調整で脳脊髄液の循環を高めていきます。

今まではここの手順が逆で、循環を高めると痛みが強くなりその後にインナーマッスルに刺激を入れて痛みを取っていました。

今回は最初にインナーマッスルに刺激を入れてから体液の循環を高めていきました。

結果硬膜の調整を行った後の起き上がりも痛みなし。

体幹の前屈や後屈も問題なしでした。

腰背部のインナーマッスルの活性化法は寝床でも出来るので、これまでの腹部の活性化法と併せて行ってもらいます。

 

(当日予約も可)

今すぐお電話を 027-326-3323
ホームページを見たお電話ください。

メールでのお問い合わせはこちらから⇒ icon_1r_96

 - 寝腰, 慢性腰痛