群馬県高崎市の整体なら高崎駅前の元気が一番整体室

*

ウォーキングでひざ痛になり鵞足(がそく)炎と言われた主婦 1

   

ひざ痛で来院のEさん(60代・主婦)、定期メンテナンスに来られるクライアントさんのお母様です。

これまで特に不調はありませんでしたが、1年位前から病院で勧められてトレーニングとしてウォーキングをするようになったそうです。

ところが3カ月くらい前から、ウォーキング中に左ひざの内側が痛くなってしまったそうです。

膝のレントゲンはキレイだったそうで、病院での診断は「鵞足(がそく)炎」だそうです。

病院で大腿部のマッサージやストレッチのようなリハビリを受けたりしてきましたが、なかなか改善しなかったそうです。

今回クライアントさんである娘さんに勧められて、来院されました。

 

来院時の状態は

通常の足踏み位だと痛くないが、少し強めにドンドンと足踏みをすると左ひざの内側が痛い

歩き始めは痛くないが20~30分歩くと痛くなる

左ひざの鵞足部に圧痛がある

状態でした。

痛みはありませんが、左足は外反母趾気味に変形していました。

 

施術

座位の検査では骨盤の弾力性が落ちていましたが、脊柱・肩の外転はスムーズでした。

仰臥位での膝倒しも少し渋さはありましたが、痛みや左右差はほとんどありませんでした。

 

硬膜の歪みを取って脳脊髄液の循環を調整していきます。

 

左倒しはスムーズになりますが、右倒しでの腰背部のツッパリ感が残ります(本人の感覚ではつっぱる様になった)。

防御反射が取れて元からあった筋緊張が露わになったようです。

TLでは股関節と足関節で反応がありました。両者の優位性を検査していくと足関節の問題が優位のようです。

足関節周辺をさらに細かくチェックして、古典調整(手技の名称です)で解除していきます。

 

膝倒しがスムーズになったので、座位に戻って骨盤の再検査です。

 

骨盤の弾力性も戻っています。

 

ドンドンと強めの足踏みをしてみます。

「まだちょっと気になりますが、だいぶ良い感じがします。」

膝の内側の圧痛も、もう少し残っていました。

 

深追いしないほうが...と思いつつ、膝内側の圧痛だけ取っていきます。

疼痛誘発動作で反応のあった骨盤前面の筋肉をリリースしてみると、

「押しての痛みも、足踏みも楽です」

大腿部の筋肉の滑走性も落ちていたようです。

セルフエクササイズのおさらいをしながら、注意事項を説明してきます。

 

今の状態は治癒のスタートでゴールではないこと。

施術後の良い状態を安定させるためには、もう少し継続して施術が必要なこと。

家でもセルフエクササイズを行うこと。

運動・ウォーキングを行うときは正しいフォームを意識して軽めの運動から始めること。

 

再発する人は「痛みが取れた=治った」と思って、今までと同じ轍を踏んでしまっています。

次回予約を入れて終了としました。

 

完全予約制 (当日予約も可)
今すぐお電話を 027-326-3323
ホームページを見たお電話ください。

メールでのお問い合わせはこちらから⇒ icon_1r_96

 

 

 

 - 鵞足炎(がそくえん)