休日お二人目はぎっくり腰のドライバーさん 1
休日の朝は比較的急性痛の方がいらっしゃる傾向があります。
自発痛の有無や状況などをお聞きして対応しています。
日曜日のお二人目の新患さんはぎっくり腰(成りかけ?)のドライバー・Kさん(40代男性)
伊勢崎市から来室されました。
普段から慢性的に腰は重いそうです。3~4年に1度くらいぎっくり腰をやってしまうそうです。
今回は「ぎっくり腰になりかけの感じ」だそうです。
来室の症状は
前屈み・後ろ反らしで右腰が痛い、
右捻りで右腰が痛い、
寝た姿勢から起き上がるのが辛い、
寝返りも痛い、
そうです。
その他に左ひざ裏にコリ感・圧痛があるそうです。
仰向けは大変そうなので、座位でひざ裏の圧痛を取ることから始めます。
操体のつま先上げの要領で2度ほど動いてもらうと、ひざ裏の圧痛が取れました。
前屈み・後ろ反らし・右捻りも
「さっきよりも楽です」
つま先上げをやってみてKさんの感受性が高そうなので、このまま操体で攻めてみることにしました。
Iポジションを試してみます。左の片胡坐が楽なので左片胡坐の右足けりです。
これはちょっとうまく連動しないようなので、TLで問題個所を探していきます。
右足の大腿外側で反応がありました。
特にひざ上が固く硬直しているのでしっかり剥がしておきます。
再度トライ。
今度はきれいに上半身まで連動しました。
右片胡坐を試してみます。
「さっきより全然楽です」
前屈み・後ろ反らし・右捻りも
「全然楽です」
試しに仰向けになってもらいます。
「大丈夫ですが、少し腰が張ります」
腹部を緩めて仰向けが完成。
次に膝倒し。
左右とも痛みはありませんが、渋い感じ。
これは左アキレス腱と右肩甲骨・右手掌で改善できました。
最後に脳脊髄液の循環を調整して再検査です。
寝返り ⇒ OK
起き上がり ⇒ OK
前屈み・後ろ反らし ⇒ OK
右捻りもOKで、来室時に確認した痛み・違和感はすべて改善できました。
ドライバーさんという職業柄、日頃から腰に負担をかけているようですので、セルフエクササイズ等でしっかり自己管理して再発を防止してください。
完全予約制 (当日予約も可)
今すぐお電話を 027-326-3323
ホームページを見たとお電話ください。
メールでのお問い合わせはこちらから⇒ |