「ぎっくり腰と言っても原因は様々ですね」と営業職のOLさん 2
ぎっくり腰がなかなか改善しない、と来院のAさん(30代・営業職のOLさん)
10日ほど前に「朝起床したら腰が痛くなっていた」腰痛になり、1週間くらい会社近くの接骨院へ通ったそうです。
接骨院では「ぎっくり腰でしょう」と言われ、腰を温めたり低周波治療?を受けていたそうですが、痛みは軽減しなかったそうです。
「このまま続けても良くならない」ような気がして、HP・ブログで元気が一番整体室を見て来院されました。
来院時の状態は
お辞儀も腰を反らすのも痛い
椅子から立ち上がったり座ったりでも痛い
いつも腰に鈍痛がある
状態でした。
お仕事は営業職で車の運転や大きめのカバンを持って歩くことが多く、最近は忙しかったそうです。
2回目(4日後)
「お辞儀と椅子から立ち上がったり座ったりは、ずいぶん楽になりました。」
今は長時間座っていたり仕事終わりには腰に軽い鈍痛・張りが出てくるそうです。後ろ反らしは元々(?)硬いんだそうですが、痛みは内輪になりましたが可動域は狭い状態です。
今回は最初から仰向けになれましたので、仰臥位で脳脊髄液の循環調整から始めます。
膝倒しや腹屈などの動作は痛みもなくスムーズにできるようになっています。
立位で身体反らしをしてみると
「痛みは軽くなってますが、やっぱり反りにくいです。」
ポイントとなる腹部の深層筋をチェックしますが
「う~ん? それほど変わりません...」
確かに余り可動域に変化がありません。
殿筋、下肢のいくつかのポイントをチェックしますが、何処もあまり変化が見られませんでした。
これは上肢か頸部かなと思い、頸部をチェックするとそれで変化が出ました。
座位で頸部を緩めて再検査すると
「あ~ 反れます~」
最後に仰臥位でお腹を緩めて次回としました。
整体は民間療法で保険がきかない施術ですが、保険が使えない・自費の施術だからこそできる施術法でもあります。
病院や接骨院で主に行われている、ホットパックや電気治療、患部へのマッサージ・湿布ではなかなか改善しない腰痛でお困りの人は、元気が一番整体室へご相談ください。
(当日予約も可)
今すぐお電話を 027-326-3323
ホームページを見たとお電話ください。
メールでのお問い合わせはこちらから⇒ | ![]() |