走ると痛い、曲げると痛いオスグットの中1サッカー部 4
東毛地区から来院のR君(中1・サッカー部)
昨年9月頃から右ひざが痛くなり、地元の接骨院へ通院していたそうですが、最近は左ひざも痛くなってしまいました。
お母さんが当整体院のHPをみて来院されました。
来院時の状態は
右も痛いが、今はどちらかと言うと左ひざが痛い
歩いていても少し痛い
自転車を漕いで痛い
しゃがもうとすると痛い
ひざ下に圧痛がある
状態でした。
4回目(1週間後)
前回同様、施術をすればすっきり取れるが体育・部活でひざ痛が再発する状態です。
運動をしている時はまずまずだそうですが、練習後に痛みが出るそうです。(遅発性)
最初から疼痛誘発動作をかけて、原因筋を探していきます。
アキレス・大腿後面・大腿側面・体幹の深層筋で反応があります。
今まですべて手をかけている所で、痛みもすぐに改善します。
これらの原因筋を疲労させる、さらに深い原因が有りそうです。
ひとつは内臓ですが、検査ではあまり反応がありません。
次は骨格の弛みです。
若干ですが下腿部・足首・骨盤・前腕などに緩みが弛みが見られます。
断定はできませんが思春期でホルモンバランスが乱れ、骨格の弛みが見られるようです。
下腿部や骨盤を締めるとひざ痛も早く取れてきます。
前腕の引き締めで握力なども強くなります。
練習時・練習後も下腿部を中心にさらし固定を試してみます。
最後に膝の屈伸やジャンプをもう一度確かめてみると
「すごく軽いです」
これで安定してくれるといいのですが...
完全予約制 (当日予約も可)
今すぐお電話を 027-326-3323
ホームページを見たとお電話ください。
メールでのお問い合わせはこちらから⇒ |