群馬県高崎市の整体なら高崎駅前の元気が一番整体室

*

歩くだけでも踵が痛い、シーバー病の小学生 1

   

チームメイト(のご父兄)の紹介で来院のH君(小5・サッカークラブ)

 

1か月くらい前から左かかとが痛くなり、最近は右かかとも痛みを感じています。

病院ではシーバー病(かかとの成長痛)と言われ、湿布を処方されましたが痛みは軽減しませんでした。

 

当室でシーバーが改善されたチームメイト(のご父兄)からの紹介で来院されました。

 

来院時の状態は

歩くと左かかと内側が痛い

左かかと内側に圧痛もある

来院時は右かかとに症状はありませんでした。

 

シーバー病についての当院の考え方を説明してから、施術に入りました。

 

最初に左かかと内側の圧痛の解除をしていきます。

筋膜のラインに沿って脛骨内側を辿り硬結を探していきます。

グミのような硬結を押さえていると、カカトの圧痛は消えます。ここまでが検査です。

カカトの圧痛の直接的な原因陰考えられる、脛骨内側の硬結を処理していきます。

ひと先ず2、3分の施術で圧痛は激減しました。

 

この時点ではまだ歩行時の左かかと痛は残ります。

 

施術台に載ってもらい、脳脊髄液の調整をし、全身の状態を整えていきます。

次に腰の捻転・股関節の屈曲開排などを検査して、可動制限のある右腰背部・股関節の調整をしていきます。

下半身の調整が済んだところで、足踏みでのかかと痛を確認してもらいます。

「まだ少し...」

当初よりも軽減していますが、まだ気になります。

 

立位のまま疼痛誘発動作をかけていきます。

腹部・骨盤部・腰背部...

骨盤部の深層筋で最も変化が見られました。

 

仰臥位で骨盤部の深いところまで手を入れていきますが、圧痛があるので段階的に緩めていきます。

筋膜のつながりを使って遠隔からリリースしていきます。

しばらくすると直接骨盤部の深層筋にアプローチできるようになりました。

 

もう一度足踏みでかかと痛を確認してもらいます。

「まぁまぁ良いみたい...」

もう少し追いかけていきます。

緊張している筋ではなく、弱化している筋を調べていきます。

腰背部が弱化して腰が弱く、関連して内転筋群が弱いようです。

 

セルフエクササイズで腰に力を集める体操をした後に、ピンポイントに内転筋に力を集める体操をしてみました。

その後の検査では、足踏みをしてもジャンプをしても、カカト痛は再現されませんでした。

 

筋筋膜をリリースするセルフケアと、弱化した筋肉を活性化するセルフエクササイズをおさらいして、次回としました。

 

シーバー病の症状を軽減するために、施術者(私)は痛みのあるカカトは触りませんでした。

(H君が圧痛が軽減したか確認のため触っただけです。)

体幹からカカトに至る筋膜のラインの施術で、彼のシーバー病は改善してくれました。

 

 

完全予約制 (当日予約も可)
今すぐお電話を 027-326-3323
ホームページを見たとお電話ください。

メールでのお問い合わせはこちらから⇒ icon_1r_96

 

 - 踵の成長痛