サッカーの試合頑張ったら膝が痛くなった 1
昨年、両カカトの成長痛で来室されていたI君(6年生・サッカー)
数回の施術で回復し、その後は調子よかったそうです。
先日サッカーの試合で頑張ったら、翌日からひざが痛くなってしまったそうです。
来室時の状態は
歩く(足を着く)と、右ひざが痛い
曲げると痛い
伸ばしきるとき痛い
状態でした。
《施術》
話を聞くとオーバーユースからひざ痛になったようなので、ひざ周辺の筋筋膜の緊張を緩めていきましょう。
ハムストの癒着を剥がしてみると、可動域が大分広がりました。
大腿前面の筋は触れると痛い(くすぐったい?)ようなので、筋膜の繋がりを使って緩めていきます。
最後少し曲げきった時に違和感が残るようなので、体幹の深層筋を緩めてみると、体重を掛けなければひざの痛みは解消できました。
立って足踏みをすると、少し違和感(不安定感)が残るようなので、下腿部の二骨間を締めると、足踏み・膝の屈伸とも痛みは解消しました。
最後の脳脊髄液の瞬間を調整し、終了しました。
ちょっと試合頑張り過ぎたようです。
去年やったセルフエクササイスレちゃっていたようなので、すこしおさらいをしていきました。
完全予約制 (当日予約も可)
今すぐお電話を 027-326-3323
ホームページを見たとお電話ください。