群馬県高崎市の整体なら高崎駅前の元気が一番整体室

*

脊柱管狭窄症ですべり症と診断されている右足痛の女性 1

      2022/01/07

知人の紹介で来院のTさん(70代・女性)

しばらく前から右足の下腿外側が痛くなり、歩くのも不自由している。
病院では「脊柱管狭窄症でかなりすべっている」と言われているそうです。

病院でのリハビリや整骨院・鍼灸院他での治療でも改善しないそうで、知人より当整体室の事を聞き来院されました。

来院時の状態は
杖を突いて歩いていますが、右足をつくと下腿外側が痛い
たまにすごく冷えて感じる
数年前に両股関節が人工関節となっている
状態です。

「当方の整体で狭窄しているところを広げたり、すべってるのを戻したりはできませんが、痛みや症状が改善する可能性はあります」と説明し、施術に入りました。

骨盤・脊柱の弾力性が失われ、右肩の外転の可動域も制限があります。

仰向けになると首から体幹・股関節が伸びずに足を伸ばすと腰が痛いそうです。

体幹の深層筋を緩めると仰臥位の痛みが改善したので、脳脊髄液の循環を調整していきます。

全体的に身体の緊張が取れたのでひざ倒しの検査をしてみると、左右とも肋骨が硬く、特に左倒しでは右股関節から足首まで痛みや張りが出るそうです。

寝返りも時間が掛かるそうなので仰向けの姿勢のまま肋骨の調整をすると、右倒しはスムーズに、左倒しは可動範囲は広がりましたが痛み・張りは残りました。

当室の経験則で、脊柱管狭窄症と診断されている人の足の痛みは、足趾に関係することが多いのでチェックしてみると、案の定第4趾・5趾が痛みの出やすい状態にありました。

足趾を調整しながらひざ倒しをすると先程の痛み張りが取れてくれますので、足甲・足底の筋筋膜を剥がしていきます。

先程の体幹の深層筋をさらに緩めひざ倒しがスムーズになったところで、一度起き上がって再検査します。

骨盤・脊柱に少し可動性が出てきました。右肩はまだ動きが渋いので上肢の筋膜を緩め可動域を広げておきます。

ベッドから立ち上がり足踏みをしてみると

「今は大丈夫ですね。しっかり足が着けます」

帰りは杖なしで帰って行かれました。

施術中お話を聞いていると、園芸がお好きで草取りなどもマメにやられる方で、また股関節の手術をした後はいろいろと運動をして筋力を保っているそうです。

運動をしていても痛みが出てしまったこと、運動を続けても改善しなかった事実を説明し、痛みが取れるまで少し運動のペースを落とすようにアドバイスして次回としました。


高齢の方は「筋力が落ちる」ことが心配で、動きすぎで症状が出ることがあります。
特に庭いじり・草取りなどは腰股関節にかなりの負担を掛けます。

「筋力が落ちる」ことよりも「痛いのを我慢して運動する」ことの弊害が大きいような気がします。





完全予約制 (当日予約も可)
今すぐお電話を 027-326-3323
ホームページを見たとお電話ください。

 

 

 - 脊柱管狭窄症と診断された腰痛・下肢痛 ,