足底筋膜炎と言われたカカト痛の公務員さん 1
歩行時にカカトが痛い、臀部が痛いと来室のYさん(40代男性・公務員)。
国民の生命財産を守る職務のため、日頃から厳しい訓練が欠かせないそうです。
半月ほど前から歩行時に右足を付くとカカト付近が痛くなり、庇って歩いていたせいか、
同側の臀部も痛みが出るようになりました。
病院では「足底筋膜炎」と云われ湿布を処方されましたが、痛みが変わらないため、HPを診て来室となりました。
初回来室時の痛みは
右足を付くとカカト(土踏まずとカカトの境辺り)が痛い、
痛い部分を付かないように歩いていたので
カカトの外側も付くと痛い、
右足を付いたとき臀部も痛い、
痛い所は圧痛もありました。
初回
座位で検査をしていきます。
骨盤の右側、肩甲骨、肩も右側が動きが悪くなっています。
仰向けでひざ倒しをすると左倒しで右腰に痛みが出ました。
最初は脳脊髄液の循環を調整し、身体の疲労を抜くことから始めました。
体幹の循環を高める操法の後ひざ倒しをすると
「さっきの痛みじゃないです」
まだツッパリは残るものの、だいぶ軽減してるそうです。
残る腰部のハリはアキレス付近の筋膜をリリースすると取れてくれました
立って足踏みをしてもらうと
「だいぶ軽くなりました。」
試しにその場でランニングをしてもらうと
「ここまでやると痛みが出ますねぇ」
カカトの圧痛はだいぶ取れていましたので、カカトや下腿部の問題ではなさそうです。
疼痛誘発動作で施術個所を探すと、腹部深層筋で反応があります。
「オッ さっきと違いますねぇ。だいぶ良いです。」
立位で腹部の深層筋を緩め再検査です。
「歩くのは大丈夫そうです。ランニングやジャンプも軽くなっています。
10→2位かな。」
初回は深追いせず、セルフエクササイズをおさらいして次回としました。